法務局の駐車場についてです。
法務局の駐車場はとっても狭いです。どの法務局でもです。区画も最小限サイズ?と思うほどに狭いです。
なのに、やたらと高級車が多いんですよね。ベンツとレクサスの間に駐車しなくてはいけない、なんてこと普通にあります。緊張しますよ~
法務局にくるときは、できるだけコンパクトな車で来ましょう。自分の為にも他の利用者の為にも。
混んでいる時間帯は午後の1時~3時ごろです。
空いているのは午前中の早い時間9時前後か16時30以降です。
私調査ですから、上の時間でも混んでた!となっても責任はもちません。
法務局の開庁時間は8時30~17時15分ですから、あまり遅い時間だと謄本が取得できない場合もありえます。ご注意下さい。
私がよく行く法務局は名古屋法務局です。名古屋法務局の西に公園があったのですが、今は中央新幹線(リニア)の工事現場になってます。ダンプカーの出入りもありますので気をつけて下さい。警備員が常駐して誘導してくれますので心配はありませんが。
ちなみに、名古屋法務局の入っている合同庁舎の上の方の階からは、中央新幹線の工事現場が少しだけ見れますよ。売店、食堂のある13階(だったかな?) 11階からの眺めがおススメです。